高齢者に冷たい制度

先日、知人から聞いた話です。

知人のお父様が老人保健施設(老健)に入所中に、肺炎になり緊急入院となりました。そこからが驚きで、入院と同時に老健を即日退去となり、本人の私物段ボール2つを渡されたそうです(入院した日)。知人はマイカーで老健に赴いていて、さらに知人は夫婦で来ていたこともあるのかも知れませんが、これが「娘」ではなく、同じく高齢の「妻」が一人で来ていても、同じように私物を渡したのかは分かりませんが、あまりに冷たいなと感じました。

介護保険制度としては、老健は入院したら即日退去が正しいのかも知れませんが、身内の側からすると、体調が悪くなって入院したタイミングで、老健から「はいさようなら」 と言われているようで、釈然としないのは当たり前です。

幸い、知人のお父様は回復されて、すぐに特別養護老人ホームへの入所が決まったので一安心ですが、介護保険のほの暗い一面を垣間見た話でした。