2011年4月22日 / 最終更新日 : 2011年4月22日 vjadmin 活動報告 皆様のご支援に感謝し、 引き続き、市民政治の実践に取り組んでいきます 統一地方選挙の結果を受けて 4月10日に行われた神奈川県議会・横浜市会議員選挙の結果は、共に当選に至らず、残念な結果に終わりました。票の伸びが期待と違っていたことは、国政治への不信のあおりから「みんなの党」に期待票が集中 […]
2011年3月19日 / 最終更新日 : 2011年3月19日 vjadmin 活動報告 東日本大震災支援緊急募金へのご協力ありがとうございます。 3月18日緊急募金街頭活動を大口通商店街入り口を始め六角橋交差点、白楽駅前で実施しました。、そして前日の神之木地区センター前等、区内各所で緊急募金を呼びかけさせていただき、沢山の市民の皆様にご協力いただきました。買い物帰 […]
2011年2月24日 / 最終更新日 : 2011年2月24日 vjadmin 活動報告 間違いだらけの教科書がどうして採択されるの? 市民自治をめざす神奈川の会は教科書採択の問題を始め、多くの問題を抱える横浜市の教育委員会を傍聴したり、学習会を開いて折々の問題に取り組んできました。一昨年からは、中学校の歴史教科書採択(子供たちが使う教科書を決める手続き […]
2011年2月24日 / 最終更新日 : 2011年2月24日 vjadmin 活動報告 神奈川ネットの議員は、2期8年の退職時に支給される「一時金」を受け取りません 〜地方議員年金 多額の税金投入は事実上の存続〜 神奈川ネットワーク運動が、この10年間廃止に向けて取り組んできた「地方議会議員年金制度」の廃止の方向が決まり、国で準備を進めています。 しかし、民主党は廃止の際の措置とし […]
2011年2月24日 / 最終更新日 : 2011年2月24日 vjadmin 活動報告 暮らしの豊かさと安心をつくるために あなたもいっしょに働きかけてください 25年前、政治家や行政にお任せしていては、私たちの暮らしは良くならない、安心出来ないことに気が付いた意志ある市民が集まって市民自治をめざす神奈川の会は設立しました。この25間、住み慣 […]
2011年2月24日 / 最終更新日 : 2011年2月24日 vjadmin 活動報告 「新春の集い」で確認 〜 今こそ地域政党が求められている 渡部允さん(神奈川新聞元論説副主幹)を囲んで 1月22日、太田さち江と同じ斎藤分町にお住まいで、市民自治をめざす神奈川の会を最初から応援して下さっている渡部允さんをお招きし、サポーターズ主催の「新春の集い」を行いました。 […]